旅の準備のこと。
コロナ前は年末年始に国内外の夫婦旅行をするのがなんとなく恒例だったものの、コロナ渦以降、年末年始は家でゆっくり過ごし、何でもない閑散期の週末に旅行に行くことに味を占めた。 「味を占めた」という表現を使ったのは、繁忙期に旅行するよりお手頃価格…
いよいよ2月が訪れて、第一弾の荒川区三ノ輪までのプチ遠征がきのう終了しました。 outblue69.hatenablog.com 1年前の試合は、ここぞという時に中隊長が応援してくれた。 (勝手に思ってるだけだけどww) 今年はドンスや~! ハン・ドンスがついているから、…
今月はじめに私は、「五十うん歳」の誕生日を迎えた。 はぴばーすでーとぅみー(#^.^#) まあこの歳になると、誕生日もへったくれもないか。 でも弱っていた数年前の誕生日には夫が花束を用意してくれた。 こんな時もあったなー。 outblue69.hatenablog.com 今…
ウズベキスタンの旅のスタイルは、タシケントに降り立ってサマルカンド、ブハラ、ヒヴァやその他の都市を列車や車、国内線の飛行機などで周遊する形になる。 あと、高層の建物がほとんどないのでホテルも荷物を持って階段・・・なんていう場合も多々。 なの…
ゴールデンウィーク中にアマゾンから届いた2冊。 2冊とも発売されたばかりのウズベキスタンのガイド本。 連休中のまったりした時間にペラペラとめくって楽しくすごそうかなぐらいの気持ちで、ポチしてしまったのですが・・・ やはり!思惑どおり(誰の思惑…
今日の東京は季節はずれの雪模様。 我が家のチューリップも寒さに凍えているように見えます。 と、同時に私の心も凍えて・・・とは大げさですが。 ゴールデンウィークに予定していた旅行をキャンセルしました。 いしもとあやこさんの『コロンス島散歩』とい…
今年のワタシは「安物買いの銭失い」から脱出すると決めた。 そしてもう3か月。(早いなぁ) なんと! 洋服のたぐいはメルカリでカーディガンとパーカーを買い足したものの、新品ではネットでもお店でもまったく買わず。 むしろ持っているものだけで上手くま…
今年に入ってから、物欲がないなんて言っていたのに・・・ また旅カバンが欲しくなってしまった。 だめよーだめだめ(!) ・・・って声が聞こえる。 わたしの憧れの旅カバン 。 勝手に尊敬している旅の達人、ひとりっPさんこと福井由美子さんの本に激しく…
いしもとあやこさんの【コロンス島散歩】という、 1冊の本に出会ったのは昨年のこと。 昨年は大連、ユジノサハリンスクと満たされた旅ができた年だったので、自分の旅先チョイスに酔いしれていた自分は、すぐさまこの雰囲気のとりこになりました。 でも厦門…
2019年1月。 年末の四国・山陰旅行で久々にJAL・ANAを使ってみて、じぶんの中の旅欲がとんでもないことに・・・。 outblue69.hatenablog.com たびたびバンクの積み立てを使ったので予算も少し浮いたし、また働いて、こんどはパスポート持って機内食が…
ロシア・サハリンの旅行記、たくさんの方がご訪問下さりコメントやスターをいただきありがとうございました。 サハリンを旅行するにあたり大事な通信事情の体験を、番外編として記しておこうと思います。 今回も、4トラベルのグローバルWiFiを申し込みして…
JICさんから、預けておいたパスポートと渡航書類が届きました。 宅急便の貴重品扱いで届きますし、送りましたというメールもあるのでいつも信頼しています。なんと言ってもマトちゃんのバゲージタグも旅のテンションをアップしてくれます。 旅のテンショ…
成田からサハリンに行くならヤクーツク航空が便利!片道2時間10分でロシアへ | ロシア | トラベルジェイピー 旅行ガイド より出典 日本列島、夏まっさかりですね。 日曜のラジオから流れる山下達郎さんの「高気圧ガール♪」を聴きながら家の中でまったりと綴…
直近で行った大連の街の写真を整理しながら、GWのど真ん中をまったりと過ごしております。 海外旅行、行く前の荷物を作っている時のあの至福の時間をまた近いうちに味わいたいものです。 そんな自分でも、けっこうギリギリまで悩むのが 靴 です。 以前もこ…
中国大連の旅が近づいてきました! さてと! 海外旅行へ行くのにバッグ選びの悩みはつきもの。 ほんとうは、普段持っている慣れたバッグが1番いいんでしょうけど、スリの心配や大きさなど色々考えてしまいますよね。 私の大好きなレスポートサック。 しかし…
いつも、当ブログをお読みいただき誠にありがとうございます。 私は、ブログ名【旅ゆけば】のとおり、海外・国内問わず旅に行くのが好きなのですが、実は現地に着いてからの楽しみだけではなく、それに加えてガイドブックやインターネットで次の旅の計画を立…
ただいま中国・大連行き計画中のワタシ。 outblue69.hatenablog.com outblue69.hatenablog.com えーっと・・・そうです! 50代、おひとり様の旅です(*^^)v だって夫は、お仕事だしアジア旅は乗ってこないし。 仕方ない ・・・でも、日本にいる夫やお友達との…
*retrip.jp より 大連中山広場* 年にいちどの、プチひとり旅の計画。 昨年は手術や入院、色々あって行けなかったのですが・・。 仕事も再開して、おこづかいも少し貯まったので、久しぶりに自分の 旅テンションが上がってきました!(^^)! さてと・・・ 2泊…
*retrip.jp より* ようやく、心身ともに日常が戻ってきました。 そうなると、どこかへ行きたくなってきます。 しかも・・・外国。そして、ひとり旅です。 そういう時って、みつけてしまうものなんですね。 こういうサイト。 retrip.jp 中国・大連という都…
海外旅行にレンタルWi-Fiって、便利で良いですよね♪ 私も海外に行くときは、毎回レンタルWi-Fiを利用していますが、このたび国内のレンタルWi-Fiをはじめて利用してみました。 6月の初旬に9日間の入院期間があり、思ったよりも体力が落ちているのでその後…
少しだけご無沙汰の更新になりました♪ しばらくお休みする予定でしたが、毎日のぞいている皆さまの楽しいブログ記事に元気をいただき、心にボッっと火がついて! 2週間ぶりに記事を書いてみようという気分や体調になり、お庭のお花の写真からの~、 いよい…
みなさまアロハ~♪ でございます。 いよいよ久しぶりのハワイへ出発で、すっかり浮かれている私です(^^) いつもの海外旅行だったら、パッキングも慣れたものなのですが・・ ここ何日か、まるで小学校の遠足の前の日のようでした。 これってハワイマジックな…
ハワイ旅の準備も佳境をむかえました。 もともとコンパクトな荷物で海外旅へ出かける自分ですが、さすがにハワイ3泊5日ですので、いつものコレや・・・ ましてや、2泊3日でマカオへ行ったこんなのじゃ、絶対ムリ・・・と、 冒頭の写真、長年使っている S…
ホノルル (トリップアドバイザー提供) 近づいてきたハワイ3泊5日の女子旅に向けて、Wi-Fiをどうしようか検討しています。 旅友からも「Wi-Fiは、お任せするよー。代金は半分にしよ!」 と、Wi-Fi係を任されました。 バリバリ働いていた昔をふりかえると・…
年が明けて1ヶ月。気がつけば早くも2月になりました。 いよいよ後半に予定しているハワイ3泊5日の旅。 職場の仲間やお友達皆々より 「えっ、ハワイ??」「イメージじゃないよね・・」などと言われつつも、あと数週間だもん! ちなみに、私のイメージは…
(※2017年1月15日 内容一部更新しました) 海外旅行へ、お出かけの皆さま。 海外旅行保険は、絶対入るよ~派ですか? それとも、いや入らないでいいでしょ派ですか?? 私はANAのクレジットカードを持って出かけていたので、今までは入ったり入ら…
東京も、たまに暖かい日はあれど、朝晩は寒くなってきましたね。 この時期になると、そろそろ年末年始どこで過ごそうかと計画を立てはじめていらっしゃる方も多いのでは・・・?? 国内の温泉宿でゆっくり? それとも海外のリゾートで?? 寒い日本を飛び出…
先月末に、マカオへ2泊3日で行ってきました。 もともとは上海への予定でフォートラベル・グローバルWi-Fiを申し込んでいましたが、 渡航先が変更になったので、いったん上海用を取り消して新たにマカオ用に再申し込みしました。 申し込みの仕方はとっても…
オークラ ガーデン ホテル上海 (上海花園飯店) エクスペディア 上海へ行ったなら、いちど泊まってみたかったオークラ。 残念ながら、今回はキャンセルすることになりました。 エクスペディアさん、キャンセル2回目ですね。 ほんと、ごめんなさい。 今回も、…
【マカオ】ポルトガル統治時代の面影を色濃く残すラザロ地区をお散歩! - トラベルブック 年にいちどの、プチひとり旅の計画。 色々あって、ゼロから練りなおしになったのですが・・。 下がったテンションを一気に上げる、私好みの旅先はどこ? しかも、2泊…