クチコミ&使い心地。
いま観ている「ミセン~未生~」という韓国ドラマ。 ジャンルは、会社組織の中の物語。いわゆるオフィスもの。 めずらしく恋バナがまったく出てこない。 働くということ、会社という閉ざされた組織の中の派閥や人事、昇進、そして上司や会社への造反・・・。…
かれこれ6~7年通っていた美容院を変えた。 きっかけになったのは、夫の車の助手席に座っていた時に、新しくできた美容院を発見したときのこと。 「あ、ここに美容院できたんだね。今度、ここに来てみようかな。」 「えっ?いつも行ってるとこ、よかったん…
いまは五月。子どもの日も過ぎて、今日は母の日だというのに雛人形? (※写真は、フリー素材をお借りしました) 多分、コロナ渦で出かけられないこの機を利用して、断捨離や家の片づけをされた方も多いのでは?と思います。 わたしも去年のこの時期から片づ…
タカハシ - everyday low price | (tasm.co.jp) 友人が、「服のタカハシ」という衣料の激安ショップにとりつかれているという。 「コロナ渦のストレス解消に、トレジャーハンターするの!」 話を聞くと、安さはユニクロやしまむらどころの騒ぎじゃないらしい…
しばらくある出来事に翻弄されてブログを更新していなかったら、外はすっかり秋から冬になってしまいそうな寒さですね。 私の心も冬になってしまいそうな、その出来事とは・・・ まさかの交通事故( 一一) 幸いケガもなく体には何も異常はなかったのですが、…
世界中が見えないウイルスに日常生活を制限されて混沌としているこの時に、 私の大切な人が、少し遠い病院に入院することになった。 しかも奇しくもその病気を克服するために、まずは自分が数年前に受けた手術と同じ手術をするという。 彼女は、私が術後何か…
師走のバタバタの中、羽田から出かける用事ができて急遽カプセルホテルに前泊した。 outblue69.hatenablog.com なぜ前泊したか。 午前便だから朝が大変ということもある。 カプセルホテルというものに泊まってみたいからというのも大アリ! それともう一つ。…
今年のワタシは「安物買いの銭失い」から脱出すると決めた。 そしてもう3か月。(早いなぁ) なんと! 洋服のたぐいはメルカリでカーディガンとパーカーを買い足したものの、新品ではネットでもお店でもまったく買わず。 むしろ持っているものだけで上手くま…
http://www.costco.co.jp/p/?lang=ja とっても久しぶりにコストコ話題です(^^♪ 実は2か月に1回ぐらい行ってたんですが、買うものは決まっていて少々マンネリ気味だった今日この頃。 コストコの記事は約1年ぶりでした。 outblue69.hatenablog.com この記事…
今年に入ってから、物欲がないなんて言っていたのに・・・ また旅カバンが欲しくなってしまった。 だめよーだめだめ(!) ・・・って声が聞こえる。 わたしの憧れの旅カバン 。 勝手に尊敬している旅の達人、ひとりっPさんこと福井由美子さんの本に激しく…
冬になると物欲が高まるワタシですが(とくに防寒系ですね・・) 今年はこれと言って買いたいものがなく、めずらしく数々のセールをスルーして過ごしていました。 だが、しかし! クロックスのセールのメールをなにげなくのぞいていたら、みつけてしまった!…
夏になると、お休みの日は素足にサンダルでおでかけします。 でも、お仕事の日は素足というわけにはいかず、靴下を履きます。 しかも、私のお仕事は靴を脱いで子供たちを相手にする時間があるので、靴下もこどもとコミニュケーションのきっかけになるような…
関東は梅雨が明けたとのこと。 それにしてもこの暑さ、いつもは元気な私でもやっぱり堪えます。 オットくんはガテン系。この暑さの中での外仕事、頭が下がりますね。 いつもより、やさしくします・・・・・。(誓い) 暑い夏と言えば、昔々の話。 小学生の頃…
天気が良くて比較的カラッとしている洗濯日和の日。 私は決まってクロックスを洗い流す。 洗い終わったらお花にお水をあげるように、上からお水をかける。 汚れたら洗えて、しかもはきやすい靴って本当にめぐりあうのも大変ですよね。 ましてや私の足は大き…
突然ですが、みなさんはメイン銀行やサブの銀行(?)の見直しって考えたことありますでしょうか? わたし、50代パート主婦。私名義の銀行口座と言えば、社会人になってから作った某メガバンクの口座と、全国どこにでもあるゆうちょ銀行の口座のふたつ。 某…
私の、日常使っているバッグ。 ちょっと前までは、旅にも持っていくレスポの斜め掛けバッグだったのですが・・・。 レスポの柄バッグってご存知のとおり、 ずーっと持ってると飽きちゃう。 しかも、柄が目立っちゃう。 そんなこともあって、最近は無地の肩掛…
春は、何かと新製品が発売されたりするものですね。 コンビニでも、春スイーツとか。 新発売は嬉しいのですが、それにともなってなくなってしまうものもあります。 女性の方はわかって下さるかと思うんですが、いつもリピートして使っているお気に入りの化粧…
http://www.costco.co.jp/p/?lang=ja 先日コストコのおススメ番組を見ていて、 「そういえば、ブログでコストコの話書いたことないな」とはたと気づきました。 実は、コストコの会員になってかれこれ10年以上。 その前も義妹に連れて行ってもらってたりして…
数日前の、マクドナルドにて。 大連のヤマトホテルのコーヒーショップで買ってきた、絵葉書セットを見ながら、大連への街に思いを馳せております。 あちらでもオレオのいっぱい入ったフルーリーをいただきました。 オレオのフルーリーは世界共通で美味しい!…
https://wifi.4travel.jp/ 前回まで、中国大連への旅の旅行記を綴ってきました。 いつも、私が海外に出かける時はWi-Fiをレンタルしていきます。 台湾やマカオは近年行きましたが、普通にスマホを機内モードにして日本と同じようにWi-Fiが使えました…
(3月 東京・月島にて) 週末、我が家の毎年の行事で墨田区へ行ってきました。 昨年も書いたのですが、 東京郊外の在住者の我々は、何故か23区へ行くことを「ちょっと都内に行ってくる」とか、親の世代などは「昨日、東京に行ってきたのよ」って、ふつうに言…
とつぜんですが! お肉をがっつり食べたくなりました。 50を過ぎると粗食になるとか、色々ご意見もあるとは思うんですがね。 何故か金曜の晩に「明日、肉食べたい!」という奥さん。 は??なんで?とは思っても、自分も食べたくなってきた夫。 土曜の午前…
pokemongo-soku.com/pokemonzukan/チルット より借用 私は、アラフィフ旅好きおばさんですが、ついつい最近ポケモンGoを始めました(えへっ) お正月に実家にみんなが集まった時に弟が小学生の息子(私にとっては甥っ子)と一緒になってはまっていたのを冷め…
先日、前職の先輩であるKさんとランチに行ったときに、思いがけなく素敵なプレゼントをいただいた。 私が手術、入院してがんばったご褒美だって言ってくれて。 やさしいな~。 そのプレゼントが冒頭の写真。 焼き菓子の詰め合わせなのだけれど、リボンじゃ…
もうすぐバレンタインデー。 オットにいつも日本酒を買うのが我が家の恒例だったのですが。 今年は、こちらをプレゼントしようと思いました。 (たぶん、ただ自分が食べたくなっただけ?という説もおおいにある) そのお菓子の名は・・・ くにひろ屋の洋酒ケ…
http://amal-f.jp/ *パレスチナアマルHPより代表の北村さんとパレスチナのガザ地区の女性たち* 最近、新聞の国際情勢や外国での出来事がとっても気になっている私ですが・・・ 先日、パレスチナのガザ地区の難民女性たちが一針一針刺繡したショールを販…
https://www.rakuten.co.jp/osakewalker/ 先日、7年ぶりに新しいお財布を購入したお話をアップしましたが、それからというものの・・物欲が止まりません! いつものようにネットで楽天の雑貨屋さんをチェックしていましたら素敵なマガジンラックをトップペ…
夏ごろから手術後の療養で自分の買い物をしていなかったので、自分へのご褒美ってことで新しいお財布を購入しました!(^^)! 実はこのお財布、昔若い頃どこかのセレクトショップで見つけてけっこう長く愛用していたブランドなのです。 たまたま、「金運も気持…
https://www.soulberry.jp より お久しぶりの更新です。 体調がだいぶ良くなって、お休みしていたブログを再開してみようという気持ちになりました、今後ともよろしくお願い致します(^^) トップの写真。 私の大好きなショップのsoulberry(ソウルベリー)H…
株式会社星燈社 | あたらしくて普通の日用品 先日、新聞のコラムに最近ショッピングモールや書店などで見かける雑貨の紹介が載っていました。 「あー!これ知ってる!」 つい1か月ほど前。 お仕事で使う新刊を本屋さんにチェックしにいったら、文具コーナー…