旅 tabi たび
Googleさんから毎月スマホに送られてくる先月のタイムラインをみて、愕然とした。 自宅近郊の4つの市しか動いてない・・・・(汗) 自宅、職場、実家、母の病院、近所のスーパーとガソリンスタンド。 この、ワタクシが!(そんなに、タカビシャになることで…
もうすぐ50代半ばという、わたしの世代。 PCやスマホの扱いに限って言うと、なんとも微妙な世代だなーと思う。 普通に使いこなす人もいれば、「そういうの、全然ダメなのよ」っていう人もいる。 さすがにラインはしないっていう人は少なくなったけれど、アプ…
毎年この時期になると病気療養から復活した3年前を思い出す。 仕事を再開して、目に映る景色にも色が戻り、「生きている」っていう命の息吹のようなものを感じたこと。 そして、忘れられない旅も一緒に。 2018年3月末に週末2泊3日で行った中国大連へのひとり…
2019年8月26日。 成田空港を出発し、韓国の仁川経由でウズベキスタンのタシケントに向かった。 今となっては、自分でも本当に行ってきたのか、それも信じられないほど世の中の状況が変わってしまったのだが・・・。 うん、確かに行ってきた・・・のだ。 ふだ…
ミャンマー (トリップアドバイザー提供) 5月になった。 早いのか遅いのかもうわからなくなってしまった。 去年はゴールデンウイーク中に夏のウズベキスタン行きを決めたんだっけ。 今年はゴールデンウイークならぬ、かつてないStayHome週間。 しかも今月の…
師走のバタバタの中、羽田から出かける用事ができて急遽カプセルホテルに前泊した。 outblue69.hatenablog.com なぜ前泊したか。 午前便だから朝が大変ということもある。 カプセルホテルというものに泊まってみたいからというのも大アリ! それともう一つ。…
ゴールデンウィーク中にアマゾンから届いた2冊。 2冊とも発売されたばかりのウズベキスタンのガイド本。 連休中のまったりした時間にペラペラとめくって楽しくすごそうかなぐらいの気持ちで、ポチしてしまったのですが・・・ やはり!思惑どおり(誰の思惑…
さあ、ゴールデンウィーーーークですね♪ 今年は自分のお休みがくっついて、大きい声では言えませんが なんと11連休なんですよ。うっしっし。 でも、大事な地域の用事で旅行がキャンセルせざるを得ない状況になり、代替えの釜山行きも6月だし・・・ ちょこ…
今日の東京は季節はずれの雪模様。 我が家のチューリップも寒さに凍えているように見えます。 と、同時に私の心も凍えて・・・とは大げさですが。 ゴールデンウィークに予定していた旅行をキャンセルしました。 いしもとあやこさんの『コロンス島散歩』とい…
成田からサハリンに行くならヤクーツク航空が便利!片道2時間10分でロシアへ | ロシア | トラベルジェイピー 旅行ガイド より出典 日本列島、夏まっさかりですね。 日曜のラジオから流れる山下達郎さんの「高気圧ガール♪」を聴きながら家の中でまったりと綴…
先日こんな魅力的な島の写真とともに、阪急交通社(トラピックス)さんのタイムセールのお知らせが届きました。 以前にもハワイのツアーもご紹介したことがあります。 このツアーは、ホノルルに行くのに、いったんハワイ島コナの空港で乗り継ぎするから安か…
直近で行った大連の街の写真を整理しながら、GWのど真ん中をまったりと過ごしております。 海外旅行、行く前の荷物を作っている時のあの至福の時間をまた近いうちに味わいたいものです。 そんな自分でも、けっこうギリギリまで悩むのが 靴 です。 以前もこ…
外国に対する好奇心が、依然と旺盛な私。 先月の大連で中国にもますます興味津々になりました。 そんな自分が今後いつかタイミングが合えば行ってみたいと思う国や都市をいくつか挙げると・・。 トルコのイスタンブール。 ウズベキスタン。 outblue69.hatena…
いつも、当ブログをお読みいただき誠にありがとうございます。 私は、ブログ名【旅ゆけば】のとおり、海外・国内問わず旅に行くのが好きなのですが、実は現地に着いてからの楽しみだけではなく、それに加えてガイドブックやインターネットで次の旅の計画を立…
ただいま中国・大連行き計画中のワタシ。 outblue69.hatenablog.com outblue69.hatenablog.com えーっと・・・そうです! 50代、おひとり様の旅です(*^^)v だって夫は、お仕事だしアジア旅は乗ってこないし。 仕方ない ・・・でも、日本にいる夫やお友達との…
*retrip.jp より 大連中山広場* 年にいちどの、プチひとり旅の計画。 昨年は手術や入院、色々あって行けなかったのですが・・。 仕事も再開して、おこづかいも少し貯まったので、久しぶりに自分の 旅テンションが上がってきました!(^^)! さてと・・・ 2泊…
*retrip.jp より* ようやく、心身ともに日常が戻ってきました。 そうなると、どこかへ行きたくなってきます。 しかも・・・外国。そして、ひとり旅です。 そういう時って、みつけてしまうものなんですね。 こういうサイト。 retrip.jp 中国・大連という都…
ウズベキスタン (トリップアドバイザー提供) 外国へひとり旅するのが好きな私。 いままで行ってみたかったけれど敷居が高かった国のひとつに中央アジアのウズベキスタンがある。 先日、朝いつものようになにげなく新聞を読んでいたら『2月10日からウズベ…
www.tabikobo.com より ペナン島のカフェ ゴールデンウィークが始まろうとしている数日前、 私のスマホに入った一通のメール! ✉【一人で旅する夏休み!気ままに巡るディープな旅先】✉ メールの件名がこれですよ♡ 送り主は 旅工房 さん。 outblue69.hatenab…
ペナン島のトリックアート (トリップアドバイザー提供) ペナン島 旅行ガイド - トリップアドバイザー いつも私のブログにご訪問いただきありがとうございます。 私のブログに検索からお越しの皆さん、旅行会社の名前から来て下さる方も多く、私自身も旅先や…
皆さん、旅の写真はどうやって残していますか? 世代的に、アナログなところが抜けない私は、旅の記録をいまだにプリントして同行者にお渡ししたり、分厚いアルバムに残したりして・・ます。 他のもの断捨離しているのに、これだけ逆行してるなぁと思いつつ…
外国の旅好きなみなさん。 ガイドブックは持っていく派? それとも、 そんなもの持っていったら、旅が面白くないでしょ~派? 私のガイドブックにまつわる、よもやま話。 ②では、ガイドブックは持っていかない旅もある。 そんな時は現地でフリーの街歩きマッ…
外国の旅好きなみなさん。 ガイドブックは持っていく派? それとも、 そんなもの持っていったら、旅が面白くないでしょ~派? 私のガイドブックにまつわる、よもやま話。 ①のつづきも行き先とともに、お付き合いください。 2回目のひとり旅 北欧デンマーク …
外国の旅好きなみなさん。 突然ですが、 ガイドブックは持っていく派? それとも、 そんなもの持っていったら、旅が面白くないでしょ~派? 昨日、地球の歩き方とマルハニチロのレトルト食品のコラボ~をご紹介♪ の記事をアップしましたが、その中で私、 《…
先日、某ラジオでちらっと聞いた、 海外旅行好きな方にはおなじみ、ガイドブックの『地球の歩き方』と、食品メーカーのマルハニチロが、異色のコラボを実現。 と、いうニュース。 これは、気になる~。 上の写真、一瞬おなじみだけど、よ~く見てください。…
世界への旅が大好きな皆さん。 外国に行くきっかけになった本ってあるでしょうか? そして、旅に行けないあいだの時間、何回も何回もくりかえし読んでしまうようなココロときめく1冊、きっとありますよね。 今日はお部屋でコーヒーでも入れて・・ひたすら読…
旅が大好きな皆さん、ひとつの旅が終わって次の旅までの間、そして旅に行けないあいだの時間、どんなふうにお過ごしでしょうか?? 私のそんな時間は、お部屋でコーヒーでも入れて・・ひたすら妄想旅行。 むしろ、大好きなんです。妄想の旅~♡ 今日は、私の…
※ 2015年8月 ハバロフスクひとり旅 アムール川の夕暮れ 旅が大好きな皆さん、ひとつの旅が終わって次の旅までの間、そして旅に行けないあいだの時間、どんなふうにお過ごしでしょうか?? 私のそんな時間は、お部屋で珈琲入れて・・・ひたすら妄想旅行…
2015年の年末。 例年ですと弾丸で東南アジア旅に行くのが我が家の1年に1度の楽しみだったのですが、テロの影響で世界情勢が不安定な中、無理矢理夫を引っ張りだすエネルギーもなく、発想の転換で夫が行ったこともない四国へ行こう!ということになり、…