旅ゆけば~よろずな diary~

旅の記録と日々のあれこれを綴った日記です。

格安スマホmineoにして4年。節約のためなら機種変更の設定も自分でやる!・・・のお話。

sponsored link

 

ZenFone Live (L1)【日本正規代理店品】 5.5インチ / SIMフリースマートフォン/DSDS/トリプルスロット/シマーゴールド (2GB/32GB) ZA550KL-GD32/A

私はmineoという格安スマホと、もともと使っていたauのガラケーの2台持ちを続けて4年になります。

 

そろそろガラケーも使わなくてもよくなってしまったんですが、やはり災害時の強さとか、あと個人的に思ってるんですがチケット予約とかつながりやすい??という大事な理由と笑っちゃうような理由で夫婦共々2台持ち。

 

夫の場合は、ガテン系外仕事なのでガンガン落としても割れないガラケーのほうが使いやすいらしい。でも、昼休みとかスマホみたいんだって(^^)

 

auは22年も使っているから、なんだかメアドも捨てられなくて💦

通話とEメール、ショートメールをガラケーで使用してます。

(ほとんど実家の母専用って感じですね 笑)

outblue69.hatenablog.com

  

outblue69.hatenablog.com

 

スマホはLINEとネットやアプリ。

通信費は2台で月2,700円ぐらいだからいいほうじゃないかな~と。

 

そして最近、スマホが便利すぎて色々アプリを使っているとストレージとやらがまっかっかになってしまっていた。

これはリフレッシュすべき!と、このたびスマホを冒頭の写真↑のASUSのZenFone Live(L1)に機種変更してみました。

 

たまたまmineoのサイトを見ていたら、これならいちばん安い機種で24回払いで月700円のプラス。

いま、mineoだけなら月に758円の支払いなので、700円プラスになってもいいんじゃない?と申し込みしてみました。

 

自分でできるのかな・・・と不安になったけれどmineoはもともと店舗がなかったので、1台目を買った時も自分で設定したんだし。

 

きっと大丈夫!

f:id:outblue69:20190308121208j:plain

 


 申し込んで3日ぐらいで届きました。

f:id:outblue69:20190308165103j:plain

 

mineoで新しい機種を買うと、SIMカードのサイズが変わる場合、無償で再発行してくれると電話で確認したのでそこは安心してました。

 

あとは、あの小さなSIMをうまく入れられればOKだもんね。

 

箱を開けるとこんなふうに、端末の入った箱とSIMカード、説明書が入っています。

f:id:outblue69:20190309123230j:plain

 

すぐにでもSIMカードを差し込みたいところですが、あらかじめ調べておいた大事なことをしなければ!!!

 

それは、旧端末でのLINEのバックアップ。

 

これをやっておかないと、新しい端末でLINEのアカウントは引き継げてもトーク画面とかスタンプ、背景などのデータが消えてしまうらしい。

 

旧端末でLINEの設定からバックアップをやったら、SIMカードをいれて・・・と。

4年前はピンセットとかで慎重に入れましたが、ピンのようなものまでついていてスムーズに入れることができ、無事電源が入り、やったー☆

f:id:outblue69:20190308170531j:plain

  

 

そうそう、ここでmineoのデメリットと言えば。 

  f:id:outblue69:20190308170741p:plain

 

①3大キャリアのメールアドレスは使えないので、Gmailかmineoのメールアドレスになります。

私は2台持ちなのでガラケーのメアドからmineoメールに転送して使ってます。

Gmailとまとめたいので、こんなアプリを使ってます。

 

 

②LINEのID検索が、何故かできません。

でも本当に友達になりたい人と、ふるふるやQRコードでその場で交換すればいいことだし、あんまり問題ないと思います。

ZenFone Live (L1)【日本正規代理店品】 5.5インチ / SIMフリースマートフォン/DSDS/トリプルスロット/シマーゴールド (2GB/32GB) ZA550KL-GD32/A

 

新しい機種は画面も広いのに重量も軽くて快適です!

アプリをいま現在64個入れて、旅おばちゃんが便利に使っております。

翻訳アプリを入れて旅に持っていくのが楽しみ♪

 

格安スマホ全般や、mineo。

 

自分で調べて設定するのは確かに大変です。

 

でも、もしお子さんもスマホ持ちする家族であれば家計のために尚更。

ひとり月1,500円ぐらいですみますので節約アイテムとして、めっちゃおススメしますよ^_^