旅ゆけば~よろずな diary~

旅の記録と日々のあれこれを綴った日記です。

【小池真理子書評】この秋、小池真理子さんの本に、はまりそう・・・のお話。

sponsored link

f:id:outblue69:20160909094951p:plain

 

そろそろ、この季節がやってまいりました。

 

秋の夜長に、本を読む・・。

忙しくてなかなか難しいけれど、すきま時間に少しずつ読んでいます。

 

でもね。

 

少しずつ読もうと思っていても、途中でやめられない本ってあるんですよね。

やめられない止まらない♪ “かっぱえびせん” のような・・。(古い?)

 

その世界に引き込まれてしまって、なんと1冊を1回の読書タイムで読みきってしまっ

た小説。

 

最近出会ってしまいました。

 

その小説が、

小池真理子さんの『無花果の森』

 

無花果の森 (新潮文庫)

無花果の森 (新潮文庫)

 

 

東京都知事は小池百合子さん。やや似てます。

 

 

小池真理子 『無花果の森』 | 新潮社 より引用

小雨の降りしきる午後、夫の暴力に耐え切れなくなった新谷泉は、家を飛び出した。隠れ場所を捜し、ごくありふれた地方都市に降り立った彼女は、狷介な高齢の女性画家に家政婦として雇われることになる。降り続く雨のなか、時間だけが静かに流れゆく日々を過ごす泉は、思いがけない人物と出会う……。追いつめられ、全てを失った男女の愛と再生の物語。芸術選奨文部科学大臣賞受賞。

 

簡単に一言で言うと、映画監督の夫のDVから逃げてきた妻の、地方都市での逃亡生活

をつづった物語。

 

その地方都市と言うのが岐阜県の大崖という架空の町。

どうやら、実在する大垣市がモデルのようです。

 

主人公である泉は失踪を装い夫から逃げて逃げて、たまたまたどり着いた過疎化

している大崖の街で名前を偽って暮らし始めました。

 

おろしてきた貯金は68万円。(具体的。こういうのにぐっとくるのね、私)

 

張り紙で見つけたアルバイト。

住み込みで画家である老婆のお世話、いわゆる家政婦のようなお仕事。

訳ありだと知っていても、だまって雇ってくれた画家の老婆。

しかも寝床もあるし、お給料ももらえる。

 

この人との出会いがポイントなんだなぁ。

 

庭に無花果の樹々が生い茂っている家で、

絶望や死を選ばず、偽名を使ってでも生き伸びることにこだわり続けて暮らす日々。

 

そして老婆画家の行きつけの店の店主、毒舌オカマ、サクラとの出会い。

さらにサクラの店で働く同じ逃亡者である、鉄治との再会。

(再会という言葉を使った意味は、読んでからのお楽しみ。)

 

登場人物は、この強烈な4人のみ。

行動範囲は大崖の町の中だけで、狭い狭い。

だから、つまらない話なんじゃない??と思ったら、それが!

 

私の好きな要素、逃亡生活や芸術家が出てくること、あとアングラな世界ね。

けっこう何拍子も揃っていたので、ドはまりしちゃったのかな。

 

どうやって終わるのかが知りたくてというか、私たちこの先どうなっちゃうの?

という気持ちを、不思議なことに登場人物と共有しながら読んでいました。

 

そして気がついたら最後まで一気に。 

 

 

学生運動や世界を旅するバックパッカーを背景とした、私の大好きな要素たっぷ

りの小説もあるみたいだし、まだまだ読んでない小池真理子さんの本はたくさん

あるので、この出会いがなんか嬉しいです。

 

この秋、現実的な夫が寝てから、小池真理子タイムを楽しませてもらおうっと(^^)/

 

** こちらもおススメ♪ ** 

 

outblue69.hatenablog.com

outblue69.hatenablog.com